コラム

column

空調工事から独立をしてできること

こんにちは!弊社は京都府宇治市に拠点を置き、各種工場・宿泊施設・飲食店からビル・商業施設などさまざまな建物で空調工事・換気工事を承っております。
職人業でもある建設業界では、独立を目指す方が少なくありません。
スキルと経験があれば、独立も可能でしょう。
そこで、今回は空調工事から独立してできることを紹介します。
将来、人の上に立って働きたいと考えている方は参考にしてください。

平均年収が上がりやすい

男性
独立をすると平均年収が上がりやすくなります。
自分の努力次第ではありますが、自由度が高い分、多くのご依頼を獲得することで収入は上がっていきます。
また、独立をすると節税も可能です。
従業員として働くと、仕事に関係した支出は中々経費に認められません。
しかし、独立をすると仕事に関係した支出のほとんどが経費に認められます。
経費に認められた分だけ節税ができるのです。

資格を活かすこともできる

独立をすると資格が活きてくる可能性があります。
従業員時代に取得した資格は、独立後は信頼の証明になります。
会社の看板を背負ってお客様から依頼をいただく従業員とは異なり、独立すれば最初は大体無名の空調士です。
そこで、国家資格などの資格をある程度取得していれば「専門的な知識がある方だ」と信頼され依頼をいただけることもあるでしょう。
地域密着で働ける株式会社松村設備では、従業員時代に様々な企業の方とコミュニケーションが取れます。
働きながら、多くの方と知り合うことで独立後の依頼数も変わるでしょう。

【求人】株式会社松村設備は新規スタッフを募集中

手を出す女性
株式会社松村設備では、新規スタッフを募集しています。
空調設備工事は専門的なスキルが身に付くので、将来独立も目指せます。
独立すれば努力次第で平均年収も上がるでしょう。
頑張って取得した資格も活きてきます。
空調工事・ダクト工事・電気設備といった、手に職をつけるお仕事です。
人柄を重視しますので、経験の有無や学歴は問いません。
18歳以上、普通自動車免許をお持ちの方であればお申し込みいただくことが可能です。
明るい雰囲気の職場で、共に成長しませんか?
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。