換気設備工事が注目されている?理由を徹底解説!
こんにちは!
京都府宇治市の空調設備業者、株式会社松村設備です。
弊社は各種工場・飲食店・ビル・宿泊施設などの幅広い建物で、空調工事や換気工事、ダクト工事のご依頼を承っております。
対応エリアは京都市を含む宇治市近郊です。
本コラムでは、換気設備が注目されている理由について徹底的に解説を行います。
興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください!
換気設備について解説
換気設備とは、給気設備・排気設備、この二つの設備を総称した名称です。
空間の空気がこもらないよう、常に新鮮な空気を供給し、汚れた空気を排出する役割を持っています。
換気設備は原則として全ての建物での設置が義務付けられているのも特徴です。
また、換気設備の設置が義務付けられる理由として、屋内空気の清浄度確保が挙げられます。
室内で発生する空気汚染は粉塵や臭気がありますが、換気によって汚染濃度を下げることが可能です。
この汚染濃度については、オフィスビルや工場などで求められる清浄度が異なります。
そのため、各建物に合致したさまざまな換気設備が存在しているのです。
換気が注目されている理由
室内の空気が滞留してしまうと、人体にも影響を及ぼすリスクがあります。
まず空気の滞留によって起こる代表的な例として、シックハック症候群が挙げられるでしょう。
シックハック症候群とは、建材などから発生する化学物質による空気汚染、それによって引き起こされる健康被害を指します。
他にも、コロナウイルスの流行により、室内空気の気密化を避ける動きも活発化しています。
特に大きな建物になれば、窓を開けるだけでは不十分です。
そのため、建物を利用する方々の健康を守るためにも、換気設備の導入により効率的な換気を行う必要があるのです。
新規のご依頼をお待ちしております!
京都府宇治市近郊で空調・換気工事業者をお探しの方は、ぜひ弊社までご依頼ください。
快適な空間を維持するためには、空調設備・換気設備のどちらが欠けてもいけません。
株式会社松村設備では、各種工場・飲食店・ビルなどの幅広い建物での施工が可能です。
また、新設や増設の他にも、既存設備の改修にも対応しております。
腕の確かな職人たちが、高品質な施工を実施いたしますので、ご用命の際は、ぜひ弊社までお問い合わせくださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。